店舗事業者を中心にキャッシュレス対応できる決済サービスである「おてがるPay」と「Times Pay(タイムズペイ)」。
両サービスともにサポート体制に力をいれているモバイル決済サービスで、IT機器が苦手な方でも安心して利用できるサービスです。
そんな2つの決済サービスを8つの項目で比較しつつ、違いや特徴を徹底解説していきます。
「おてがるPay」と「Times Pay(タイムズペイ)」の基本情報
おてがるPay
|基本情報 早見表
- モバイル決済端末
- 38,280円
- iPhone
- iPad
- 導入時に提供
- ICカード
- 磁気カード
- タッチ決済
- なし
- 外部のPOSレジと連携可
Times Pay
タイムズペイ
|基本情報 早見表
- モバイル決済端末
- 38,000円
- 不要
- 導入時に提供
- ICカード
- 磁気カード
- タッチ決済
- 決済機器発送日から1年間(※タブレットは保証外)
- なし
おてがるペイとTimes Payのキャンペーン情報
現在、『おてがるペイ』と『Times Pay』はどちらも実施中のキャンペーンはありません。
決済代行サービス各社が実施中の「決済端末の導入キャンペーン情報」は以下の記事からまとめてご覧いただけます。
お得にスマホ決済を始めたい方は、ぜひチェックしてみてください。
現在、キャッシュレス決済サービス・決済代行サービス各社では、お得なキャンペーンを実施しているものも少なくありません。 「...
「おてがるPay」と「Times Pay(タイムズペイ)」を8項目で比較!
【比較1】決済ブランドの種類&決済手数料で比較
対応可能な決済ブランドの種類で比較すると以下の通りです。
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
カード決済の対応ブランド | カード決済全7種
VISA
Mastercard
JCB
American Express
Diners Club
DISCOVER
銀聯(UnionPay)
決済手数料
3.24%※消費税区分は非公開
| カード決済全6種
VISA
Mastercard
JCB
American Express
Diners Club
DISCOVER
決済手数料
3.24%(非課税)
|
電子マネーの対応ブランド | 電子マネー決済全11種
iD
QUICPay
交通系IC (9種)
決済手数料
3.24%※消費税区分は非公開
| 電子マネー決済全13種
iD
QUICPay
決済手数料
3.24%(非課税)
nanaco
WAON
交通系IC (9種)
決済手数料
3.24%(税別)
|
QRコード決済の対応ブランド | – | – |
対応決済ブランド数では『銀聯(ユニオンペイ)』に対応している『おてがるPay(おてがるペイ)』の方が多く、QRコード決済には両サービスともに対応していません。
どちらも対応可能な決済手段は少なく、決済手数料も他社より特に安いわけではありません。決済手段や決済手数料で選ぶなら、他社サービスの導入も検討することをおすすめします。
決済サービス | 決済手段 | 初期費用 | 決済手数料 | 月額利用料 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
Square |
全42種以上 | 無料※決済端末が必要な場合は4,980円~ | 2.50%~3.25% | 無料 | お申し込みはこちら |
Airペイ |
全69種以上 | 無料※今ならiPadとカードリーダーが無料 | 0.99%~3.24% | 無料 | お申し込みはこちら |
stera pack |
全50種以上 | 無料 | 1.98%~3.24% | 3300円/月※1年間無料のお試しプランあり | お申し込みはこちら |
PAYGATE |
全29種 | 無料 | 2.00%~ | 3300円/月※条件により月額0円での提供も可 | お申し込みはこちら |
【比較2】導入費用(初期費用)&周辺機器で比較
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
初期費用 | 38280円※iPadまたはiPhoneは加盟店側で用意 | 38,000円(税込) |
『おてがるPay(オテガルペイ)』は、カードリーダーとレシートプリンターの2点が提供され、導入費用は38,280円(税込)です。一方、『Times Pay(タイムズペイ)』は、専用タブレットとカードリーダー、レシートプリンターの3点が提供され、導入費用は38,000円(税込)です。
『おてがるPay(オテガルペイ)』は店舗側でiPadまたはiPhoneを用意する必要があることを考慮すると、導入費用は『Times Pay(タイムズペイ)』の方が安価といえます。
ただし、他社サービスでは、決済端末を無料提供しているものも少なくありません。そのため、導入費用で選ぶのであれば、導入無料で端末を提供する他社サービスの利用がおすすめです。
それでは、周辺機器ごとに詳しく解説していきます。
モバイル端末(スマホ・タブレット)
対応モバイル端末(スマホ・タブレット)は、
- おてがるPay=iOSのみ
- Times Pay(タイムズペイ)=専用タブレットのみ
『Times Pay(タイムズペイ)』は導入時に提供される専用タブレットを利用します。
また、ネット環境がない場合でも、『Times Pay(タイムズペイ)』で提供されるタブレットは「キャリア通信付き(auの4G回線)」のため、通信環境を店舗側で用意する必要がありません。
対して、『おてがるPay(おてがるペイ)』ではiOS端末(iPhone/iPadのいずれか)を店舗側で用意する必要があります。
『Times Pay(タイムズペイ)』で提供される専用タブレットは他のアプリインストールなどが行えないため、『Times Pay(タイムズペイ)』での決済にしか使えません。POSレジアプリなど他の業務管理アプリをインストールするといった使い方はできません。
決済端末(カードリーダー)
決済端末 |
おてがるPayカードリーダー |
TimesPayカードリーダーセット |
---|---|---|
決済端末の種類 | モバイル決済端末 | モバイル決済端末 |
持ち運びの可否 | 可 | 可 |
必要機器 |
|
不要※導入時に専用タブレット、カードリーダー、プリンターの3点が提供される |
どちらも充電式で持ち運びが可能、手のひらサイズのコンパクトな端末です。
レシートプリンター
どちらも導入時にモバイル型のレシートプリンターが提供されます。
導入費用(初期費用)&周辺機器での比較まとめ
- どちらのサービスも導入費用が掛かる
- Times Pay(タイムズペイ)は利用に必要な周辺機器3点全てが提供される
- おてがるPayを提供するJMSでは導入費用無料の決済端末も提供している
【比較3】入金手数料&入金サイクルで比較
各サービスで決済を行った売上金の入金サイクル・入金手数料は以下の通り。
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
入金手数料 | 月6回は1回辺り198円 ※月2回は無料 | 無料 |
入金サイクル |
| 月2回 |
入金サイクルは、『おてがるPay(おてがるペイ)』の方が「月6回」を選択できるため多くなっています。
入金手数料はどちらも無料です。
【比較4】審査・導入スピードで比較
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
申込みから利用開始までの目安 | 申込みから約1か月~ | 申込みから約1か月~ |
審査から導入までのスピードは、『Times Pay(タイムズペイ)』の方が若干早いですが、他社サービスと比較するとどちらも導入までに時間がかかります。
導入スピードの早い『Square(スクエア)』『Airペイ(エアペイ)』を例に挙げると以下の通りです。
- 『Square(スクエア)』…最短申込当日から利用可能
- 『Airペイ(エアペイ)』…申し込みから導入まで約10日
「審査結果をすぐに知りたい」「カード決済の導入を急いでいる」という方には、申し込み当日から利用できる『Square(スクエア)』の利用をおすすめします。
【比較5】お支払い方法(分割・ボーナス払い)で比較
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
クレジットカードの支払い方法 |
|
|
両サービスとも「VISA/Mastercard®」のみ、他ブランドは1回払いのみ対応しております。
※Times Pay(タイムズペイ)はDiners Clubのリボ払いに対応
おてがるPayは「ボーナス一括払い」に対応可能です。
【比較6】決済機能で比較
両サービスとも店舗での決済を対象としたサービスであるため、「対面決済」のみに対応しております。
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
その他機能 | なし | なし |
学習塾やジムの月謝といった継続的にサービスを提供する決済には利用できません。
こうしたお店は、「サブスク・継続課金決済」に対応している『Square(スクエア)』を利用すると良いでしょう。
【比較7】POSレジ連携で比較
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
POSレジ機能 | 外部のPOSレジと連携可 | なし |
連携できるPOSレジ |
| なし |
POSレジと決済端末を連携することで、レジ上の会計情報を決済端末に自動反映させるため、会計の二度打ちが不要になります。会計ミスの防止や業務効率の向上が期待できます。
既にPOSレジを導入しており、連携させたい場合には、個別連携の対応が可能な『stere pack(ステアパック)』の利用がおすすめです。
【比較8】サポート対応で比較
それぞれのサポート窓口の対応方法と対応時間は以下の通り。
決済サービス |
おてがるPay |
Times Pay |
---|---|---|
POSレジ機能 | 外部のPOSレジと連携可 | なし |
連携できるPOSレジ |
| なし |
アフターサポートに力を入れている『stera pack(ステラパック)』は、サポート力が高いだけでなく、導入費用が無料です。また、端末故障時は何度でも修理・交換が無料です。
【まとめ】結局、導入費用や手数料など料金はどっちがお得?
以上、『おてがるPay(おてがるペイ)』と『Times Pay(タイムズペイ)』、2社のモバイル決済サービスを比較してみました。
結果としては、導入費用が安価な『Times Pay(タイムズペイ)』の方が若干安いです。
しかし、どちらのサービスも3万円以上の導入費用が掛かるだけでなく、決済手数料が特別に安いわけではないので料金面ではどちらもおすすめできません。
料金で選ぶのであれば、導入無料の『stera pack』『Airペイ(エアペイ)』など他社サービスがおすすめです。
決済端末の導入を迷っている事業者の方が、この記事を読んで自分に合ったサービスを選ぶことができれば幸いです。
おすすめの決済端末TOP3
Square Reader
スクエアリーダー
Airペイ
エアペイ
- キャッシュレス導入0円キャンペーン
-
実店舗を持つ事業者を対象に「iPad」と「カードリーダー型の決済端末」の2点を無料貸与。
公式でチェック
- 0円スタートキャンペーン
-
通常20,167円(税込)の「カードリーダー型の決済端末」を無料貸与。
公式でチェック
stera terminal
ステラターミナル
- オールインワン決済端末を無料提供
- お試しプラン
- stera packスタートキャンペーン
-
2024年10月1日(火)~2024年12月31日(火)の期間、「スモールビジネスプラン」または「スタンダードプラン」に新規申し込みすると、月額サービス利用料6か月分相当の20,000円がキャッシュバック
公式でチェック
コメント