この記事では決済サービス『stera pack(ステラパック)』のキャンペーン・お得情報について解説します。
現在実施中のキャンペーンだけでなく、お得な情報やプランの違いについても詳しく説明します。導入前に知っておくことで、お得に『stera pack(ステラパック)』を使い始められるでしょう。
ぜひ最後までご覧ください。
stera pack(ステラパック)が実施中のキャンペーン
現在、『stera pack(ステラパック)』が実施しているキャンペーンはありません。
決済端末・決済代行サービスに関するキャンペーン情報は、以下の記事をご覧ください。

キャンペーンだけじゃない!stera pack(ステラパック)のお得情報
ここでは、初期費用、手数料、プラン、契約期間など、『stera pack(ステラパック)』の導入前に知っておくとお得に使える情報をまとめて紹介します。
これらの情報は、プラン選びの参考になったり、他社端末との比較にも役立つでしょう。
高性能なオールインワン決済端末「stera terminal」が無料
『stera pack(ステラパック)』では、導入時に高性能なオールインワン決済端末「stera terminal」が無料提供されます。

この端末1台で、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、全30種以上もの決済手段に対応できます。また、プリンター搭載のため、カード明細の発行も可能です。
さらに、Android OSを採用しているため、スマホのような操作性だけでなく、様々なアプリのインストールができます。標準搭載の会員証アプリ「おみせポケット」では、デジタル会員証・スタンプカードの発行や、クーポン配布・プッシュ通知でのお知らせなど、リピート促進機能を活用できます。

この他にもPOSレジ機能や予約管理など、店舗運営に便利な様々なアプリをインストールできます。また、POSレジ機能がセットになった『』も提供しており、これから店舗開業を計画している事業者や、決済端末の導入と一緒にPOSレジの導入や乗り換えを検討している方におすすめです。
クレジットカード手数料が1.98~使える「スモールビジネスプラン」
2024年11月1日から提供が始まった『スモールビジネスプラン』は、年間のVisa/Mastercardの決済額が2,500万円以下の事業者を対象とした小規模事業者向けプランです。
既存の『スタンダードプラン』との主な違いはカード手数料です。銀聯(Union Pay)を除くクレジットカード決済の手数料1.98~2.48%という低料率で利用できます。
プラン | スモールビジネスプラン | スタンダードプラン |
---|---|---|
概要 | Visa/Mastercardの年間決済額2500万円以下の事業者向け | stera packの基本プラン |
月額費用 | 初年度 月額0円(2年目以降 通常3300円) ※2年目以降は、直近1年間の累計決済額が3,000万円以上の場合は永年無料 | |
Visa/Mastercard 決済手数料 | 1.98%(税別) | 2.70%(税別) |
JCB系※ 決済手数料 | 2.48%(税別) | 3.24%(税別) |
その他の決済手数料 | プラン問わず3.24% | |
入金手数料 | プラン問わず三井住友銀行は無料※他行は1回辺り220円 |
さらに詳しい利用条件については、公式サイトをご覧ください。当サイトでも注意点などを含めた解説記事を用意していますので、ぜひご活用ください。
初年度月額無料!さらに2年目以降も条件達成で無料に
『stera pack(ステラパック)』は、どのプランを選んでも初年度の月額サービス利用料3,300円が無料になります。 さらに、2年目以降もキャッシュレス年間取扱高が3,000万円以上の場合、月額利用料が無料になります。
「スモールビジネスプラン」はカード決済の手数料が1.98~2.48%と非常に安いため、初年度の月額費用無料と合わせて、多くの事業者にとってコストメリットが大きいプランです。
解約申請から45日以内に端末返却で契約期間内でも違約金免除
『stera pack(ステラパック)』は3年間の契約期間がありますが、解約申請から45日以内に正常な状態で端末を返却すれば違約金などは一切かかりません。
いつでも解約できるため、はじめてキャッシュレス決済を導入する方でも安心して申し込めます。
近年、決済代行サービス各社で決済手数料の引き下げなどが実施されています。柔軟な解約条件により、店舗運営の状況に応じて契約を見直したり、他社端末と比較することができます。
契約中の故障時は何度でも修理・交換無料
『stera terminal(ステラターミナル)』に故障が発生した場合、契約期間中は何度でも無料で修理・交換に対応してくれます。他社端末の場合、一定の保証期間を過ぎると、修理・交換にかかる費用は加盟店負担となります。
決済サービス | 保証期間 | 保証期間外の交換費用 |
---|---|---|
stera pack![]() |
契約中は何度でも修理・交換無料 | 無料 |
Square![]() |
注文日から1年間※Square Registerのみ注文日から2年間 |
|
Airペイ![]() ![]() |
受取月を含む6ヶ月以内 | 20,167円 |
PAYGATE![]() |
決済端末の到着から12ヶ月以内 | 39,600円 |
![]() |
端末受取月含む4年間 | 78,800円 |
多くの他社端末は、保証期間を過ぎると2万円以上もの費用負担がかかります。頻繁に故障するものではありませんが、チタンカードの読み取りや使用環境によっては、どうしても故障のリスクがあります。
長期的な運用を見据えるなら、契約中は修理・交換無料である『stera pack(ステラパック)』は非常に魅力的です。
レシートロール紙の追加発注も何度でも無料
『stera pack(ステラパック)』では、レシートロール紙の追加発注が何度でも無料で行えます。

追加発注は、『stera terminal(ステラターミナル)』にインストールされている発注用アプリから行います。1回の発注で、1箱20ロール入りを20箱まで発注可能です。
選べる入金サイクル!最短2営業日払いも可能に
『stera pack(ステラパック)』では、売上金の入金サイクルを事業者のニーズに合わせて4種類から選択できます。
- 毎日締め・2営業日後払い
- 特徴: 日々の売上を最もスピーディーに現金化できるサイクルです。キャッシュフローを最大限に重視するお店に最適です。
- 月6回締め・2営業日後払い
- 特徴: 月に6回、定期的に入金があるため、こまめな資金回収が可能です。例えば、約5日ごとに締めがあり、その2営業日後に入金されるイメージで、週に1回以上の頻度での入金を希望するお店に適しています。
- 月2回締め・2営業日後払い
- 特徴: 月に2回の入金サイクルですが、各締め日から2営業日後という比較的早いタイミングで入金されます。一般的な月2回払いよりもスピーディーな入金を求めるお店に向いています。
- 月2回締め・15日後払い
- 特徴: 月に2回、各締め日から15日後に入金される、経理処理のサイクルに合わせやすい定番の入金サイクルです。
注意点として一部の業種・取り扱い商品では、「月2回締め・15日後払い」しか選択できません。
『stera pack(ステラパック)』の入金サイクルが気になる方は以下の記事も併せてご覧ください。

まとめ
- 初年度月額無料!2年目以降も条件達成で月額無料
- 決済手数料1.98%~利用できる
- 高性能なオールインワン決済端末「stera terminal」の無償提供
- 契約期間中の端末故障時における無償での修理・交換対応
- レシートロール紙の追加発注が無償
- 売上は最短で「毎日締め・2営業日後払い」で入金される
以上、『stera pack(ステラパック)』のキャンペーン・お得情報について解説しました。
『stera pack(ステラパック)』は初年度の月額利用料が無料で、スモールビジネスプランなら決済手数料1.98%~と非常に安価です。2年目以降も年間のキャッシュレス取扱高3,000万円以上という条件をクリアすれば月額利用料が無料で利用できます。
さらに、レシートロール紙も無料と消耗品の費用を気にすることなく利用できます。入金サイクルも柔軟に選択可能なため、資金繰りへの影響も最小限に抑えることができます。
『stera pack(ステラパック)』は、現在キャンペーンを行っていませんが、低コストで充実したサポート体制を提供しているサービスです。ぜひ、導入をご検討されてみてはいかがでしょうか。
- 全30種以上の決済方法に対応!
- 初期費用0円で使えるオールインワン端末!
- 決済手数料1.98%~!
- 1.98%~3.24%
- 2.70%~3.24%
- スモールビジネスプラン:初年度 月額0円(2年目以降 通常3300円)
- スタンダードプラン:初年度 月額0円(2年目以降 通常3300円)
終了済みのキャンペーン
stera packスタートキャンペーン
「stera packスタートキャンペーン」は、2024年10月1日(火)~12月31日(火)の期間で開催され、新規申し込みの加盟店が対象です。
キャンペーン期間中に対象プランを申し込み、審査に通過すると、月額サービス利用料6ヶ月分相当の20,000円がキャッシュバックされます。
キャンペーン概要
期間 | 2024年10月1日(火)~2024年12月31日(火) |
---|---|
対象者 |
|
条件 |
|
特典 | 2024年10月1日(火)~2024年12月31日(火)の期間、「スモールビジネスプラン」または「スタンダードプラン」に新規申し込みすると、月額サービス利用料6か月分相当の20,000円がキャッシュバック |
キャンペーンの注意点
注意点 |
|
---|
特に注意が必要な3つについて詳しく解説します。
- 「お試しプラン」は対象外
- キャッシュバック時点で解約している場合は対象外
- キャッシュバック時点で月額サービス利用料の延滞がある場合は対象外
「お試しプラン」は対象外
このキャンペーンは、期間中に『stera pack(ステラパック)』の「スモールビジネスプラン」または「スタンダードプラン」を申し込み、加盟店審査に通過した事業者が対象です。
『stera pack(ステラパック)』では上記、2つのプランの他に、1年間月額無料で使える「お試しプラン」を提供しています。
stera pack プランの違い | スモールビジネスプラン | スタンダードプラン | お試しプラン |
---|---|---|---|
概要 | Visa/Mastercardの年間決済額2,500万円以下の事業者向け | stera packの基本プラン | 1年間、月額無料で使える トライアルプラン |
月額費用 | 初年度 月額0円(2年目以降 通常3300円) | 初年度 月額0円(2年目以降 通常3300円) | |
Visa/Mastercard 決済手数料 | 1.98%(税別) | 2.70%(税別) | 1.98%~2.70%(税別) |
JCB/AMEX/ Diners Club/DISCOVER 決済手数料 | 2.48%(税別) | 3.24%(税別) | 2.48%~3.24%(税別) |
その他の 決済手数料 | 3.24%(税別) |
しかし、今回のキャンペーンは月額サービス利用料の相当分をキャッシュバックするものですので、月額費用がかからない「お試しプラン」は対象外となります。
また、新規申込が対象のため、「お試しプラン」から「スタンダードプラン」へ移行した場合はキャンペーン対象外です。
キャッシュバック時点で解約している場合は対象外
このキャンペーンで受けられるキャッシュバックは、2025年10月末を目途に通常の加盟店売上代金と合算のうえ振込入金される予定です。
ただし、キャッシュバック時点で『stera pack(ステラパック)』を解約している場合は対象外となります。つまり、キャッシュバックを受け取るには最長で1年間の継続利用が必要です。
ただし、6ヶ月相当分の月額サービス利用料がキャッシュバックされるため、通常の半額以下の費用負担でサービスを試せます。さらに、「スモールビジネスプラン」も利用可能です。
導入を検討している事業者にとって、費用負担を最小限に抑えつつ『stera pack(ステラパック)』を試せる絶好の機会と言えるでしょう。
キャッシュバック時点で月額サービス利用料の延滞がある場合は対象外
キャッシュバック時点で月額サービス利用料の延滞が1ヶ月でもあると、キャッシュバックの対象外となります。『stera pack(ステラパック)』の月額サービス利用料は、申込後に登録したクレジットカードから毎月支払われます。通常の加盟店売上と相殺されるわけではありません。
そのため、登録したクレジットカードの与信枠不足等で決済ができないと延滞扱いになってしまいます。毎月クレジットカード決済を与信枠ギリギリまで使っている場合には注意が必要です。
キャンペーン利用の流れ
月額サービス利用料3,300円を毎月支払うためのクレジットカード情報を登録します。
審査結果は登録のメールアドレスに通知されます。
申込内容に不備があると、審査に時間がかかります。申込内容を充分に確認して、間違いがないようにしましょう。
審査結果のメールに記載の「ご利用可能日(予定)」の前後数日以内に、利用店舗宛に端末『stera terminal(ステラターミナル)』が配送されます。受け取り後、初期設定を行うと利用開始できます。
2025年10月末を目処に、キャッシュバック分の2万円が振込入金されます。なお、この金額は通常の加盟店売上代金と合算して振り込まれます。詳細は管理画面から確認できます。
コメント